ダイエットしたい、太りたくないあなたへ、太りやすい料理はどっち?

  • HOME
  • お知らせ
  • ダイエットしたい、太りたくないあなたへ、太りやすい料理はどっち?

こんにちわ、
愛媛県、松山市の漢方自然薬わかまつ
運動が苦手でも、好きなものを食べてもOKの「松山ダイエット塾」
ダイエットカウンセラーの新岡和哉です

私自身もかつて100日で13キロのダイエット経験者です

痩せたい、太りたくないと思っている皆さんへ質問です

次のABCの各3組の料理で太りたくないあなたが選ぶならどちらを選ぶべきですか
料理名のあとに添付しているのはその料理のカロリーです

A組、ちらし寿司(384カロリー)か 焼きめし(444カロリー)

 

 

B組 焼うどん(385カロリー)か ざるうどん(310カロリー)

 

 

C組 ステーキ(1224カロリー)か 肉じゃが(355カロリー)

 

皆さんの答えはどうなったでしょうか

正解は・・・

A焼き飯

B焼うどん

Cステーキ

いずれも「カロリーが高い方が太らない」なんておかしいと疑問に思われたかな

「カロリーが高いほど太る」と思われていたのは一昔前の常識。

実はそうではないのです

太る痩せるでは、問題はカロリーよりも料理に含まれる糖質の量です。

体の脂肪になるもとは糖質です、糖質の多い炭水化物のご飯、麺類は当然太りやすい。

だから「この3組の中で一番太らないのは?」というという問題なら、炭水化物でないC組のステーキと肉じゃが

ご飯の量が同じAの焼飯と寿司、うどんの量が同じB組、素材の糖質量は同じです。
ではどこで差がつくか?

 
どちらが砂糖を多く料理につかっているかという基準で見るんです。

「ステーキと肉じゃが」もどちらが砂糖を多く味付けにつかいますか?
実際にこれらを調理したことある人なら、もう理由がわかってきたと思います。

焼飯、焼きうどんはともに油を使っています。だからカロリーは高く太りそうですが、
実は油は糖質的にゼロです。
それに普通にご飯やうどんを食べるよりも、
焼飯や焼きうどんのような油でコーティングしてしまう料理法の方がご飯やうどんの糖分が体には吸収されにくい。

ちらし寿司は、酢飯に砂糖も多くつかいます。
炒飯よりも角砂糖にして約4.5個分糖質が多いんです

ざるうどんは、麺つゆに砂糖を多くつかいます。
焼きうどんよりも角砂糖にして約4個分糖質が多い。

肉じゃがは味付けでかなり砂糖を使う上に、いも自体の糖質も多い。
ステーキよりも角砂糖にして約8個分糖質が多い。

糖質は体の活動のエネルギーの基なんですが、
摂りすぎてエネルギーに変換されずに余ってしまったものは、
不足したときのために体に脂肪として貯蓄されていく。
ダイエットはその貯蓄をいかに切り崩して減らしていくか

この料理はお砂糖をたくさんつかってそうか、そうでないかを気にしてください

 

あなたの痩せたいを応援します

ダイエット、様々な健康相談、カウンセリングのご予約は
電話なら089-907-8200
遠隔地の方も対応できますよ。ご相談ください

そしてより密なダイエットのフォローができる人数限定の通信ダイエット塾
詳しくはこちらをhttps://www.shizenyaku.jp/news/1043

ダイエット相談、不妊相談はじめ、来店の予約、またお問い合わせはこちらから

https://www.shizenyaku.jp/contact